※ゲーム画像はクリックで拡大表示されます。
↓ご視聴はこちらから↓

Part21ができるまで

引き続き、ソリチュード関連のクエストを続けます。
今回は大学交流会ということで、吟遊詩人大学の入学試験を受けてみます。


人助け2つめ(0:32〜)

宿屋で情報収集 まず、酒場で情報収集。吟遊詩人大学で人材募集中とか。

ついでに、簡単な人助けをやっておきます。
酒場のソレックス・ピニウスから、前回ウルフスカル洞窟で手助けした執政、ファルク・ファイアビアードにワインをお届け。
これだけで一回分の人助けになります。あと3つ。


吟遊詩人の大学へ(2:13〜)

吟遊詩人大学の学長、ヴィアルモ。学長同士の顔合わせである そしてメインとなる吟遊詩人大学へ。ここの学長はヴィアルモ。
こちらはアークメイジですが、そんなことお構い無しに入学試験を受けるように言われます。

大学主催の伝統的な行事「オラフ王の焚刑祭」がエリシフに中止されてしまったため、その正当性を主張するために「エッダ詩歌集」の一部を探して欲しいとか。

ジラウド・ゲマネが詳しいことを知っているそうです。
探している部分は、スヴァクニールという吟遊詩人がオラフ王を非難した詩とか。
原本がオラフ王の墓に存在する可能性が高いとの事です。


死者の安息所(4:55〜)

誰かが呼んでいる? という事でやって来た死者の安息所、オラフ王の埋葬地でもあります。
ちなみにオラフ王は「隻眼のオラフ」の異名を持つホワイトランの上級王で、ヌーミネックスという竜を倒しと言われています。

中に入ると、亡霊と思われる人物が。近付くと消えてしまいますが、こちらに着いて来いと言わんばかりに、行く先々で登場します。

前回パートで取得した「破壊術の精鋭」のお陰で、精鋭魔法が役に立ちます。特に精鋭魔法のミサイル系は最後まで第一線級。詳しくはこちらで解説しています。

炎の罠をアイススパイクで無理矢理発動 精鋭魔法のお陰でさくさく進みます。ただ、罠系もマジカ消費が高いのでスキルアップを狙うなら余裕のある時に使いましょう。

動画では遠くに設置してしまった罠を、アイススパイクで起動しています。このように、罠には敵が近付くだけでなく、魔法にも反応して作動します。

しばらく進むと扉が出てくるのですが、こちらは魔法障壁とやらで進めません。諦めて他の道を探します。


スヴァクニールとオラフ王(10:00〜)

亡霊の正体は… 墓所の一番下まで降りると、隠し部屋が。そこに前からちらちら見えていた亡霊が居ました。
近くに死体が有るので、恐らくその亡霊なのでしょう。死体の名前は…スヴァクニール。

細かい経緯は分かりませんが、ここに閉じ込められて一生を終えてしまったようです。
死体の傍に有るのが探していたエッダ詩歌の一部。これで目標達成です。

スヴァクニールとオラフ王、因縁の対決 大学に戻る途中、スヴァクニールの亡霊が魔法障壁で封印された扉を開けます。
後を追っていくと、ドラウグルに囲まれます。これを倒すと今度はオラフ王が。

スヴァクニールはオラフ王との決着を付けるべく戦いを始めます。実に4000年ぶりの復讐の時。手伝ってあげましょう。

助太刀の花火弾 オラフ王は体力は多いですが、デスロードとほぼ同じです。高めの位置に出てきますので、下に落としてしまいましょう。

炎の罠に落とすのは、結構やり直しが必要でした。

スヴァクニール、オラフ王を仕留める 最後の一撃はスヴァクニールに譲って、この二人の長い戦いも決着。

後は詩歌を大学に持ち帰るだけです。


詩歌を持ち帰る(14:54〜)

詩の足りない部分を補う ヴィアルモの所に戻りましたが、どうも抜けている部分が多くそのままでは役に立たないとの事。
そこで、足りない部分を創作して完成させることになりました。

オラフ王が卑怯な手でヌーミネックスを捕らえて、その手柄を元に上級王の座に収まった事を批判する内容となります。

説得が高いと選択肢が増えて、オラフ王は実はヌーミネックスが化けた姿という展開になったりもしますが、実際のドラゴンを見る限り、さすがに変身能力は無いでしょう。

エリシフの前で披露。棒読み… 最後にヴィアルモが完成した詩をエリシフに聞かせ、エリシフは内容を理解して焚刑祭の再開を決断します。


焚刑祭の復活(17:57〜)

復活した焚刑祭 こうして、無事焚刑祭が復活するのでした。
吟遊詩人大学近くの広場にて、ゆっくリンデの紹介と共にオラフ王の人形に点火。
これから毎週、焚刑祭を行うことを宣言します…ま、毎週!?

吟遊詩人大学は入学後にいくつかクエストがあるのですが、報酬がスキルアップなので、破壊魔法以外のスキルが上がってしまいます。
そのため、ここまでで終わりとします。

以上、Part21の完了です。
吟遊詩人大学の生徒になると共に、ソリチュードの人助け3つ目を完了しました。
次回も引き続きソリチュードの従士クエストを続行します。


コメント返し

場所頂いたコメント回答
最初精鋭手に入れたら破壊魔法完成残念なことに、その通りなんですよね。次の熟練魔法はバランスが悪いですしね…
人助け2つめストロス・エムカイコメントで頂いた通り、TES外伝「Redguard」(1998年作)の舞台で、ハンマーフェル南方の島の名前とのことですね。
Oblivion以前の作品が日本語化有りでリメイクされたりしませんかね。
吟遊詩人の大学へ(遺跡探索は)吟遊詩人がやる事じゃないドラウグルがひしめく遺跡に入って、詩歌を取って帰ってくる…。
何故これで吟遊詩人として認められるのか?Skyrimの吟遊詩人の条件は腕っ節…?
死者の安息所魔法が強くなった「破壊術の精鋭」を取得したことで、一気に戦闘が楽になりました。
普通にやってると、このレベルに来る前に破壊魔法以外の戦い方にシフトしちゃってますよね。
是非、この動画を参考に精鋭魔法による殲滅の楽しさを知って頂ければ。
死者の安息所リンデって割と熱血短気熱血キャラって設定は意識してます。
短気なのは自分の性格が反映しちゃってるかも…
死者の安息所動画的に地味だから精鋭ぶっぱしてるこれはご指摘の通り。今までの動画の中で、見習いレベルはかなり使ってきましたからね。
また、精鋭魔法は範囲系で適当に撃っても当たるので、撮り直し防止にもなっております。(下手なもので)
スヴァクニールとオラフ王吹き飛ばして罠いつの間にかこんな使い方が安定してしまいました。
やってる方も楽しいのでついやっちゃうんですよね。
コツとしては、
 ・出来るだけ高い所から落とすこと。
 ・真正面から当てて、横方向にぶれないようにすること。
でしょうか?
スヴァクニールとオラフ王お美事にございまするはい、シグルイネタです。
「ご存分に仕遂げれませい」は虎眼vs伊良子の場面でのセリフですね。
焚刑祭の復活がっかり祭り伝統の行事というからどんな豪華なものかと思えば…
コメントでもミートパイの方が人気でしたね。
コメントにありましたが、「エリシフが認めたのは間接的にウルフリック非難に繋がるから」という考察は鋭いですね。気付きませんでした。

Part20へ← →Part22へ


Last-modified: 2013-02-22 (金) 17:28:00